PROFILE

KOOK HANNAH H
シアトルで生まれ、北海道富良野で育ち、18歳からは関東(神奈川→東京)で暮らしています。人が大好きで、「対・人の仕事をしたい」「人の反応を見たい」と思い、webデザイナーを目指して未経験からデザインを学びました。よく褒めていただくところは「素直なところ」と「他人と打ち解けるのが早いこと」。
夢は『力を上げて、属するチームでも、一人でも、他人のために成果をあげられる人間になること』と『家族や好きな人・物にいつでも会いに行けるような働き方をすること』です。
自由なお金は、食事>アイドルの推し事>ゲームの順で使われていきます。
SKILL
-
-
-
Adobe photoshop
★★★★☆
photoshop クリエイター能力認定試験 エキスパート所持。
バナー制作、LP制作、その他グラフィック制作で一番使用しているツールです。色々な加工を試しつつ、まだまだ勉強中です。
-
-
-
-
Adobe illustrator
★★★☆☆
illustrator クリエイター能力認定試験 エキスパート所持。
主にロゴ制作やちょっとしたスライドを制作する際に使用しています。いまだにベジェ曲線は少し苦手ですが、アピアランスの会得を頑張っています!
-
-
-
-
Adobe XD
★★★★☆
ワイヤーフレームやフラットなデザイン制作の際に使用しています。また、最近はアプリの挙動のプロトタイプを制作したりもしています。
-
-
-
-
Figma
★★★☆☆
非デザイナーとデザインの共有・編集する際に使用しています。フラットなデザインの制作等、基本的な操作を行うことができます。
-
-
-
-
HTML5
★★★★☆
最低限SEOを意識した文法でコードを記述できます。最低限の文法だけではなく、+で正しい情報を追加できるようなコードを勉強中です。
-
-
-
-
CSS
★★★★☆
静的なものは基本的に表現できる程度に書くことができます。立体や自然なアニメーション、SCSSを勉強中です。
-
-
-
-
WordPress
★★☆☆☆
既存テーマの編集、オリジナルでのテーマ作成、最低限の動的な動きの実装ができます。カスタム投稿画面の作成やphpを更にうまく使えるようになりたいと考えています。
-
-
-
-
JQuery
★★☆☆☆
最低限調べながらの実装を行うことができます。まだ効率のいいコードを自分で書くことはできないので、基礎から学んでいく予定です。
-
-
-
-
Github
★★☆☆☆
Git Bash等のターミナルやGUIを用いて最低限使用することができます。今のところ使用機会はあまりございませんが、アクション等勉強中です。
-
Future Outlook
目指している将来像
-
デザイン力
基礎力を固めたのち、クライアント様の求めているもの、よりもさらに期待以上のものを表現する力を身に着ける
-
マーケティング力
マーケティングの知識と経験を重ね、クライアント様と対等に市場について理解・提案できるようになる
FORTE
-
スケジュール管理
立てたスケジュールをこちらの都合で崩してしまったことはございません。
実務経験数カ月で自ら案件の日程調整を行ってきましたので、安定して制作を行うことができるのが強みです。 -
柔軟な対応
吸収力と素直さには自信があり、よく「飲み込みが早いね」と言われます。
トラブルがあった際は誠実かつ迅速に対応し、最小限の被害になるよう動くことを心がけています。 -
ゼネラリスト
日程調整、WF制作、デザイン、コーディングとWeb制作における工程をほとんど一人で行うことが出来る他、業務改善のためにGASを導入したり等、デザイン以外の業務も積極的に行っています。